イースター礼拝では牧師のストールや聖卓や説教壇のテーブルクロスが紫から白に代わりましたがどうしてですか。
これは典礼色(Liturgical Color)といいます。教会暦に従い、教えの意味をもつ色が使用されています。教団・教派により、少し異なることもありますが西神戸教会では次のように用いています。
○待降節 紫
○降誕節 白
○公現節 緑
○レント(受難節) 紫
○イースター(復活節) 白
○ペンテコステ(聖霊降臨節) 緑 ただし、聖霊降臨日は赤
主な意味は次の通りです。
○白 栄光、勝利、喜び
○赤 聖霊の炎、殉教者の血
○紫 尊厳、悔い改め、慎み
○緑 いのち、成長、希望
BACK
HOME