しかし、イエスは言われた。「子供たちを来させなさい。わたしのところに来るのを妨げてはならない。天の国はこのような者たちのものである。」 (マタイによる福音書 19章14節 |
---|
![]() |
イエスさまが子供たちのことについて、上のようにおっしゃいました。 とてもすばらしいメッセージでしょう。 この教会でも伝統的に子どもの教会や幼稚園の子供たち、そしてその他のお友達もとても大切にしています。あたりまえのことですが、大切なことです。そして毎年子供たちと大人が一緒になって礼拝堂に集まり、子供たちも大人も一緒になって神様のみことばを頂戴して、讃美します。 子供たちの神様への純真な思いと祈りには大人たちもとても励まされます。子供たちの歌声、大人たちの歌声そして聖歌隊の歌声も入ります。 教会堂内のすべての人たちが一緒になって礼拝をする、1年でももっとも楽しい礼拝のひとつです。 子供たちからの歌のプレゼント。 大人から子供たちへ花の苗のプレゼント、そして礼拝後は女性会の人たちが作ってくださるおいしい食事を一緒に楽しみ、お話を聞いたり、語り合ったりする愛さん会が待っています。 ○○年の子どもの日・花の日礼拝は尾堂拓哉牧師のメッセージ、讃美歌の会衆讃美、子ども祝福、子ども全員での歌「このはなのように」、聖歌隊による合唱「このままの姿で」、子供たちの紹介、子どもたちから大人へのプレゼント、そして礼拝後は女性会手作りのチキンライスを頂戴しながら、オカリナを聞いたり、みんなでゲームをしたり、歓談したりした後、教会から子供たち百日草の苗がプレゼントされました。用意されたチキンライス110人分に対して参加者数がほぼぴったし。美味しさを残して見事消えてしまいました。ご奉仕の皆様、そして参加者の皆様ありがとうございました。このようなすばらしいときを与えてくださった神様に心より感謝のお祈りを申しあげます。 クリックすると画像は拡大表示されます。 T兄より画像の提供をいただきました。感謝です。 (管理人) |