![]() |
![]() ![]() |
セキュリティサービスで定評のあるセキュアブレイン社(Secure Brain)によるセキュリティサービスを利用中であることを示すバナーです。 ご承知の通り、とくに2009年末より「ガンブラー(Gumblar)」等のマルウェアを原因とする改ざん被害が拡大しております。著名な企業や組織の正規のサイトにも多くの被害があり、ホームページが一時改ざんされ、アクセスした訪問者のパソコンにウィルスが感染し、さらに被害が拡大する傾向にあります。 そこで当サイトをご訪問くださる皆様に万一被害を及ぼすようなことがあってはいけませんので、管理者サイドでも可能な限りの対策を講じておりますが、ガンブラーは新世代(第6世代)に属し、未知の部分も多くあるため、このグレッド・セキュリティサービスを利用することとなりました。 グレッド・セキュリティサービスの内容については同社のサイトに下記のような記述があります。 「gredセキュリティサービスは、自社のウェブサイトのコンテンツが、今安全であることをチェックする「ウェブ解析機能」と自社ネットワーク上で見つかった不審なファイルを解析して詳細なレポートを生成する「ファイル解析機能」を提供することで、「ウェブサイトの安全対策」、「マルウェアへの迅速な対応」を可能にする*SaaS型セキュリティサービスです。 」 なお、皆様のセキュリティ対策については当サイトの「パソコンFAQ」No.69をご覧くだされば幸いです。 *Saas(サース or サーズ) SaaS(Software as a Service)とは、ソフトウェアの機能のうち、ユーザが必要とするものだけをサービスとして配布し利用できるようにしたソフトウェアの配布形態。サービス型ソフトウェアとも呼ばれる。(引用:IT用語辞典 e-Words) |
![]() |
![]() |
---|