![]() |
![]() |
MIDIIは正式にはMusical Instrument Digital Interface といい、電子楽器の演奏情報のデータ形式、プロトコル、物理的インターフェイスの規格です。 MIDIは音声そのものではなく、演奏の情報で音符の高低、拍子、速さや調子その他演奏に必要ないろいろな情報(信号)をもち、この演奏情報に基づき、電子楽器やパソコンの MIDI音源(通常はパソコンにサウンドボードまたはソフトとして組み込まれている)を鳴らすことができます。デジタル情報データですので、移調も極めて簡単、パートを増やしたり、音色を変えたり、一部のパートをミュート(無音)にしたりとワープロ感覚で柔軟な編集ができます。音声情報と違って、データのサイズが極端に小さいのでホームページ上で一般的に使用されています。 しかし、最近はインターネット回線速度が向上し、音声ファイルそのものを使用されることも多くなってきました。しかし、音声ファイルは音符単位の編集が不可能なのでMIDIと使い分けられています。 |
![]() |
![]() |
---|