![]() |
![]() |
(質問の趣旨) 知人が行事案内を同報メールで送信したとのことでしたが未着のため、再送してもらいました。しかし、残念ながらやはり未着です。 (回答) 通常のメールは問題なく受信できるとのことでしたのプロヴァイダー側の「迷惑メール防止設定」の問題であると思われます。 プロヴァイダーの個人設定サイトで迷惑メール防止のため、「自分あて以外のメールは受信しない」を有効にすると受信できないことがあります。個人の同報メールは、通常の場合、宛先を送信者自身とし、実質的な複数の宛先はBCCで送信するケースが一般的です。 このため、受信されません。 (注:宛先を複数入力することは可能ですが、受信者全員に複数の宛先のすべてがわかってしまいますので都合の悪いことがあります。) またメーリングリストも同じ理由で受信できません。 ただし、同報メールであってもワードの名前差込機能と同様の機能で個々の受信者あてに送信できるソフトがありますが、説明は別の機会に譲ります。 なお、BCCはBlind Carbon Copy(ブラインド・カーボン・コピー)の略で、この覧に記入したアドレスに同じ内容のメールが送信されますが、名前の通り、受信者がブラインドされるので受取側では表示されません。 |
![]() |
![]() |
---|