つくりぬしを賛美します
         
讃美歌21  6 つくりぬしを賛美します           
オランダの旋律です。この感謝にみちた讃美歌は米国の感謝祭の礼拝で必ずうたわれるもののひとつです。曲名はこの歌をはじめてドイツに紹介した音楽家エドワード・クレムザー(Edward Kremser)の名前によって
KREMSERと呼ばれるようになりました。(出典:さんびか物語 つのぶえ社)
1
つくりぬしを 賛美(さんび)します。
(まえ)(すす)み ひれふし、
ささげます 
()もたましいも、
きよい
(しゅ)のみ名を 感謝(かんしゃ)して。

2
全能(ぜんのう)(かみ)賛美(さんび)します。
(あらし)(なみ)を しずめて、
こころみに ()()(ちから)
(あた)える(めぐ)みに 感謝(かんしゃ)して。

3
(こころ)こめて 賛美(さんび)します。
よろこびの(こえ) ()わせて、
(つよ)()で いつも(みちび)
あがないの(かみ)に 感謝(かんしゃ)して。
                              BACKHOME