1
救いの主は 罪もなしに
夜もふけるころ 捕らえられた。
裁きの席に ひきだされて
嘲笑された、預言のように。
2
苦しみの日の 夜明けの前に
人はピラトに 主をゆだねた。
ピラトは罪を 主に認めず
ヘロデのもとに 主をゆだねた。
3
午前六時に 鞭うたれて
茨の冠 かぶせられた。
あざけりそしり その身に受け
十字架背負い 歩かされた。
4
午前の九時に 裸にされた
十字架につき 苦しまれた。
人々は皆 主をあざけった。
全地は暗く 陽はかくれた。
|
5
午後の三時に 主は叫ばれ
大声をあげ 酢を口にし
み手にその霊 ゆだねられた。
宮の幕裂け、地は震えた。
6
夕べとなって 兵士たちは
主の脇腹を 槍で刺した。
血しおと水が したたりおち
聖書の告げる 預言は成った。
7
一日が暮れ 十字架から
ヨセフはイェスを もらい受けた。
そのみ体を 墓におさめ
見張りの兵が 守りに立った。
8
神のみ子、主の み苦しみに
われら従い、悪を避けて
主の死の恵み 胸に刻み
貧しい宝 主に捧げよう。
|
 |