作詞、作曲とも米国コネティカット州ハートフォード南組合教会の牧師やコネティカット州議会つきチャプレンを務めたエドウィン・パーカー(Edwin
Pond Parker, 1836-1920)です。かれは説教を閉じるにあっての讃美歌としてこれを作りました。 その他、讃美歌作品としては組合教会讃美歌(the
Congregational Book of Praise, 1874)や下記のような作品が残されています。(The Cyber Hymnalより)
•Song Flowers for the Sunday School, 1866
•Sunday School Songs, 1869
•Sunday School Hymnal, 1880
•Christian Hymnal, 1877 (co-edito--共著) |
1
ナルドの香油 そそいで
主に仕えた マリアを
思いおこし、私の愛
ささげます、主イェスよ。
2
弱い人に力を、
暗い世には 光を、
わけあうため この私を
ささげます、主イェスよ。
|
3
嘆く人に 望みを
涙の地に 平和を
告げるために この私を
ささげます、主イェスよ。
4
この世のわざ 果たして
主のみもとに 帰る日、
平和のうちに 主よ、私を
受け入れてください。
 |
Master, no offering costly and sweet,
May we, like Magdalene, lay at Thy
feet;
Yet may love’s incense rise, sweeter than sacrifice,
Dear Lord to
Thee, dear Lord to Thee.
Daily our lives would show weakness made strong,
Toilsome and gloomy ways
brightened by song;
Some deeds of kindness done, some souls by patience
won,
Dear Lord to Thee, dear Lord to Thee.
Some word of hope for hearts burdened with fears,
Some balm of peace for
eyes blinded with tears,
Some dews of mercy shed, some wayward footsteps
led,
Dear Lord to Thee, dear Lord to Thee.
Thus, in Thy service, Lord, till eventide
Closes the day of life may we
abide;
And when earth’s labors cease, bid us depart in peace,
Dear Lord to
Thee, dear Lord to Thee.
|